【実録】Microsoft 詐欺の被害に遭ってしまった!私の経験から対策と対処法を徹底解説

当サイトはアフィリエイトを利用しています
当サイトはアフィリエイトを利用しています
効率化アプリ

油断大敵!Microsoftを騙る詐欺に遭遇しました!

皆さん、こんにちは。詐欺に遭遇しました。

Microsoft詐欺です。昨今はやっているようです。

私が遭遇したMicrosoft詐欺について、皆さんに注意喚起するために記事を書きます。

おすすめ!世界で一番売れているーノートン

スポンサーリンク

詐欺の手口

私は、画像検索をしていた時に、広告が前面に表示されました。

うっかりクリックしてしまいパソコンがエラー表示とアラーム発報でロックかかりました。

Microsoftのロゴ表示でハッキングされているとの警告。

アラーム音に煽られ強く動揺した私は、エラー表示ウィンドウに表示された電話番号に電話をかけてしまいました。

電話に出た相手は、カタコトの日本語でMicrosoftのサポート担当者であると名乗り、私のパソコンにセキュリティの問題があることを告げました。

そして、問題解決のためにはリモート操作が必要だと言われました。

私は、Microsoftの公式サポートだと思い込んで、指示通りにリモート操作を許可してしまいました。

しかし、その後、相手が私のパソコン画面を見ながら、タスクマネージャーの情報を説明しながら、セキュリティー不足なのでセキュリティーの販売セールスされ、2万円~7万円の法外な額の交渉になり、これは詐欺だと気付きました。

怪しくなり本当にMicrosoftサポートか確認したところ、Microsoftのサイト表示してルーシー~とのプロフィール見せられましたが、本人かは分からない内容でした。

すぐに電話を切り、パソコンの電源を切って、ウイルススキャンとクッキー削除を行いました。

警察への相談

その後、警察に相談しましたが、現時点では実被害が発生していないため、自分で対処するしかない。

今回のケースのように、途中で詐欺と気づいた相手へはあきらめる傾向にある。
とのことでした。

教訓

今回の経験を通して、私は以下のことを学びました。

  • Microsoftを騙る詐欺は、非常に巧妙な手口で行われている
  • どんなに有名な企業を名乗っていても、安易に電話やリモート操作を許可してはいけない
  • 少しでも怪しいと感じたら、すぐに電話を切り、パソコンの電源を切る

被害を防ぐために

Microsoftを騙る詐欺の被害を防ぐためには、以下のことに注意しましょう。

  • Microsoft公式のサポートページから電話番号を確認する
  • 個人情報やクレジットカード情報を入力するよう指示された場合は、絶対に従わない
  • リモート操作を許可する前に、相手が本当にMicrosoftのサポート担当者であることを確認する

私の経験が、皆さんへの教訓になれば幸いです。

スポンサーリンク

0118960110 は詐欺番号です

エラー表示内のサポート電話番号 0118960110 は、Microsoftを騙る詐欺グループの番号です。

この番号には、絶対に電話をかけないでください。

スポンサーリンク

【実録】Microsoft 詐欺の被害に遭ってしまった!私の経験から対策と対処法を徹底解説 まとめ

詐欺の手口は日々進化しており、誰もが被害者になる可能性があります。

近頃、流行っている詐欺内容だそうです。

今回の私の経験を共有することで、皆さん一人一人が詐欺の手口を知り、被害を防ぐきっかけになれば幸いです。

もし、皆さんも詐欺に遭ってしまった場合は、一人で悩まずに、警察や消費者センターに相談してください。

追記

また詐欺サイト表示されました。

だんだん慣れてきましたが冷静に見てみたら、ただのWEBサイトが全画面表示になってるだけのようです。

落ち着いて「Ctrl」+「W」操作で閉じます。

あせらず、落ち着いて対応してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました