現物、信用、指値、成行、逆指値
個別株投資は、企業の株式を直接購入し、その企業の成長とともに利益を目指す投資方法です。
しかし、個別株投資には、初心者にとって理解しにくい用語が数多く存在します。
現物、信用、指値、成行、逆指値などです。
個別株投資の時は投資信託売買にはない、売買条件が増えます。
そこで今回は、個別株投資でよく使われる用語の中から、特に重要な 現物、信用、指値、成行、逆指値 について詳しく解説します。
関連記事
現物取引と信用取引
現物取引 とは、実際に株式を購入し、自分の口座に保有する取引方法です。
株式の所有権が移転するため、配当金を受け取ることができます。
一方、信用取引 は、証券会社から資金を借りて株式を購入する取引方法です。
信用取引には、空売りが可能であることや、レバレッジを効かせて利益を拡大できるというメリットがあります。
しかし、利益と同じように損失も膨らむリスクも大きいという、デメリットがあります。
一般的に信用取引には、信用取引口座の開設が必要です。
用語補足
- 信用取引:証券会社から資金を借りる取引
- 空売り:証券会社から株を借りて売り、後で安く買い戻す取引
- レバレッジ:自己資金以上の取引を行う仕組み
関連記事
現物取引
- メリット:
- 配当金を受け取ることができる
- 信用取引よりもリスクが低い
- デメリット:
- 購入資金が必要
- 信用取引よりも利益が出にくい
信用取引
- メリット:
- 少ない資金で取引できる
- 現物取引よりも利益が出やすい可能性がある
- 信用売りで空売りすることができる
- デメリット:
- 金利を支払う必要がある
- 損失が膨らむリスクがある
- 信用売りは制度変更などで強制決済される可能性がある
指値注文と成行注文
指値注文
指値注文 とは、希望する価格で注文を出す方法です。
希望価格に達した時点で約定します。
(約定: 株式の売買が成立すること)
指値注文は、希望価格で確実に買いたい/売りたい場合に有効です。
成行注文
成行注文 とは、市場の現時点で最良の価格で注文を出す方法です。
注文が必ず約定しますが、希望価格よりも不利な価格で約定する可能性があります。
成行注文は、素早く取引したい場合に有効です。
成行注文 簡単にまとめると以下になります。
成行売り注文:その時点で最高値の買い注文と売買が成立
成行買い注文:その時点で 最安値の売り注文と売買が成立
逆指値注文
逆指値注文 とは、希望する価格よりも不利になった場合に注文を出す方法です。
指値注文とは異なり、希望価格よりも高い価格でしか約定しない場合は、注文が成立しません。
逆指値注文は、損失を一定範囲に限定したい場合に有効です。
例えば、1,000円で買った株を、800円になったら売るという逆指値注文を出しておけば、800円以下になった場合に自動的に売却され、800円より安い価格で損失を確定するのを防ぐことができます。
成行注文 簡単にまとめると以下になります。
逆指値売り注文:○○円以下になったら売り
逆指値買い注文:○○円以上になったら買い
個別株投資で必須! 5つの重要用語を徹底解説 まとめ
今回は、個別株投資でよく使われる用語を解説しました。
こちらの現物、信用、指値、成行、逆指値の理解はほぼ必須でしょう。
これらの用語を理解することで、より効果的に投資を行うことができるようになります。
個別株投資は、企業の成長に直接投資できる魅力的な投資方法ですが、リスクも伴います。
投資を始める前に、十分な知識を身につけ、自分に合った投資方法を選ぶことが重要です。
個別株投資は、奥深い世界です。
今回紹介した内容は導入のほんの一例です。
最初に個別株買い取引をはじめる時に、まず直面する用語の説明になってます。
より深く学びたい方は、証券会社のセミナーに参加したり、投資に関する書籍を読んで勉強することをおすすめします。
個別株投資で、あなたの投資ライフがより豊かなものになることを願っています!
コメント